当院の腰痛治療の特徴
投薬、ブロック注射だけでなく積極的なリハビリテーションを行うことで対処療法にと止まらない腰痛になりにくい体を目指します。高度医療機器の積極利用を目指しています。腰痛で診療所に通っても原因のはっきりした説明もなく痛み止めの薬をもらうばかりという経験はありませんか?当院では副院長が現在も勤務する横浜市立脳卒中神経脊椎センターでの最新の医療機器も利用し、できるだけ原因をはっきりさせる医療を心がけています。
トリガーブロックに加え、仙骨硬膜外ブロックなど一般的なブロックに加え椎間関節ブロック、椎間板ブロック、仙腸関節ブロックなどを行いながら腰痛の原因精査を行います。また上殿皮神経ブロック、中殿皮神経ブロックなど当院副院長がISSLS (International Society for the Study of the Lumbar Spine)、日本整形外科学会、日本脊椎脊髄病学会、日本腰痛学会、仙腸関節研究会などで発表している新しいブロック治療などに関しても積極的に行っています。
腰椎椎間板ヘルニア
できるだけ保存療法で!腰椎椎間板ヘルニアに対する治療法も変化してきています。保存的に経過を見る方法、手術による治療法をはじめ方法は多くありますが、ヘルニアの長期成績は数多くの論文が出ており、客観的データである文献、治療成績を検討したうえで患者さん一人一人に最もよい治療方針を決めていきます。当院はなるべく手術に至らぬように、できる保存療法は行ったうえで方針を決めていきます。
腰部脊柱管狭窄症
町の診療所でも最新の医療を!高齢者の方々にとってこの疾患は切っても切れない疾患といっても過言ではありません。当院では鎮痛、トリガーブロック、理学・物理療法、リハビリテーション、硬膜外ブロック、神経根ブロックなど様々な方法からベストの方法を決めていきます。また当院副院長はテレビ等でも紹介されている国内でも有数の脊椎疾患病院である横浜市立脳卒中神経脊椎センターで非常勤医師として勤めており、横浜市立脳卒中神経脊椎センターの最新の医療機器も利用し、町の診療所でも最新の医療を受けられるよう活用できるよう提案していきます。
脊柱管狭窄症